本日は次回行われるG1天皇賞秋から
出走予定馬の前走チェックを今日と明日2回に分けてお届けしたいと思います。
それと最後に、1円も要らないアノ人気馬もご紹介します!
(フルゲート18頭)
優先出走馬
エイシンヒカリ 58.0 武豊
ショウナンパンドラ 56.0 池添
ラブリーデイ 58.0 浜中
賞金順
スピルバーグ 58.0 北村宏
ディサイファ 58.0 四位
ワンアンドオンリー 58.0 内田
イスラボニータ 58.0 蛯名
ヴァンセンヌ 58.0 横山典
ラストインパクト 58.0 菱田
カレンミロティック 58.0 福永
ステファノス 58.0 戸崎
クラレント 58.0 田辺
アドマイヤデウス 58.0 岩田
ダコール 58.0 三浦
サトノクラウン 56.0 ルメール
ダービーフィズ 58.0 Cデムーロ
アンビシャス 56.0 Mデムーロ
ペルーサ 58.0 柴山
除外対象
トーセンスターダム 58.0 ○○
マイネルフロスト 58.0 松岡
天皇賞春 (15着)
出負けして中団からレースを進めるも、向こう正面では
馬と岩田の折り合いが次第に悪くなりケンカをはじめる。
直線手前はすでに勢いがなくなり最後は流した。
大外枠の影響もあった。
毎日王冠 (6着)
出遅れて最後方から。
直線は大外から上がり最速で追い上げるが前も止まらんかった。
毎日王冠 (3着)
好位をやや掛かり気味に追走。
直線外からいい感じで勝った馬に接近するがゴール前で甘くなった。
毎日王冠 (9着)
今までの戦法から一転して2番手からレースを進める。
ただ直線は弾けず流れ込んだだけ。
毎日王冠 (1着)
外枠から好スタート決めてハナに立ち、
あとはユタカちゃんの絶妙なペース配分で後続を完封した。
直線も真っすぐに駆け抜けた。
毎日王冠 (8着)
出負けして後方から。
もうこの時点で、この馬の持ち味が発揮できるわけがなく
見せ場もないままレースを終えた。
毎日王冠 (7着)
まずまずのスタートも下げて後方から。
直線脚は使ってるが、道中の位置取りが悪すぎた。
毎日王冠 (10着)
行き脚つかず後方から。
直線は大外に出すが、内有利で前も止まらない展開だったこともあり、
剛脚が見られなかった。
毎日王冠 (2着)
好位のインをロスなく追走。
直線も脚色鈍らず伸びてきた。
毎日王冠 (5着)
道中は中団に待機。
最後は馬場の真ん中から上がってきた。
A ⇒ スピルバーグ
(当ブログの紹介文に馬名掲載。現在52位)
前走の負けは気になる。
明らかに精神面に何か問題が起こっとる。
以上、天皇賞秋2015出走馬と人気の消し馬をお届けしました。
出走予定馬の前走チェックを今日と明日2回に分けてお届けしたいと思います。
それと最後に、1円も要らないアノ人気馬もご紹介します!
天皇賞秋2015出走登録馬
(フルゲート18頭)
優先出走馬
エイシンヒカリ 58.0 武豊
ショウナンパンドラ 56.0 池添
ラブリーデイ 58.0 浜中
賞金順
スピルバーグ 58.0 北村宏
ディサイファ 58.0 四位
ワンアンドオンリー 58.0 内田
イスラボニータ 58.0 蛯名
ヴァンセンヌ 58.0 横山典
ラストインパクト 58.0 菱田
カレンミロティック 58.0 福永
ステファノス 58.0 戸崎
クラレント 58.0 田辺
アドマイヤデウス 58.0 岩田
ダコール 58.0 三浦
サトノクラウン 56.0 ルメール
ダービーフィズ 58.0 Cデムーロ
アンビシャス 56.0 Mデムーロ
ペルーサ 58.0 柴山
除外対象
トーセンスターダム 58.0 ○○
マイネルフロスト 58.0 松岡
アドマイヤデウス
天皇賞春 (15着)
出負けして中団からレースを進めるも、向こう正面では
馬と岩田の折り合いが次第に悪くなりケンカをはじめる。
直線手前はすでに勢いがなくなり最後は流した。
大外枠の影響もあった。
アンビシャス
毎日王冠 (6着)
出遅れて最後方から。
直線は大外から上がり最速で追い上げるが前も止まらんかった。
イスラボニータ
毎日王冠 (3着)
好位をやや掛かり気味に追走。
直線外からいい感じで勝った馬に接近するがゴール前で甘くなった。
ヴァンセンヌ
毎日王冠 (9着)
今までの戦法から一転して2番手からレースを進める。
ただ直線は弾けず流れ込んだだけ。
エイシンヒカリ
毎日王冠 (1着)
外枠から好スタート決めてハナに立ち、
あとはユタカちゃんの絶妙なペース配分で後続を完封した。
直線も真っすぐに駆け抜けた。
クラレント
毎日王冠 (8着)
出負けして後方から。
もうこの時点で、この馬の持ち味が発揮できるわけがなく
見せ場もないままレースを終えた。
ステファノス
毎日王冠 (7着)
まずまずのスタートも下げて後方から。
直線脚は使ってるが、道中の位置取りが悪すぎた。
スピルバーグ
毎日王冠 (10着)
行き脚つかず後方から。
直線は大外に出すが、内有利で前も止まらない展開だったこともあり、
剛脚が見られなかった。
ディサイファ
毎日王冠 (2着)
好位のインをロスなく追走。
直線も脚色鈍らず伸びてきた。
トーセンスターダム
毎日王冠 (5着)
道中は中団に待機。
最後は馬場の真ん中から上がってきた。
天皇賞秋2015消しの人気馬
A ⇒ スピルバーグ
(当ブログの紹介文に馬名掲載。現在52位)
前走の負けは気になる。
明らかに精神面に何か問題が起こっとる。
以上、天皇賞秋2015出走馬と人気の消し馬をお届けしました。
コメント